蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うみ えほん・あかちゃんへ
|
著者名 |
岸田 衿子/文
|
著者名ヨミ |
キシダ,エリコ |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 206235913 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
動く図書館 | 206238644 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 206237224 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000718463 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うみ えほん・あかちゃんへ |
書名ヨミ |
ウミ(エホン アカチャン エ) |
著者名 |
岸田 衿子/文
長 新太/絵
|
著者名ヨミ |
キシダ,エリコ チョウ,シンタ |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-564-01090-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「うみってどんなところかな」 こぶたのこぶちゃんがながめていると、あら、お魚が1ぴきはねたよ。あらあら、最後には…。読み聞かせに最適な赤ちゃんのはじめての絵本。 |
書誌来歴・版表示 |
1998年刊の再刊 |
(他の紹介)目次 |
1章 アーモンドミルクって何?―アーモンドが丸ごと詰まった植物性飲料。「老けない」「太らない」体の味方です(安心&安全な牛乳・豆乳に次ぐ「第3のミルク」 「飲む」で栄養の吸収率が粒アーモンドの2倍! ほか) 2章 飲むだけでなぜ若返るの?なぜ老化が防げるの?―5つの最強成分が体のすみずみまで行き渡って働きます(老化の正体1 体が錆びる―体内の酸素がたんぱく質と結びついて酸化する 老化の正体2 体が焦げる―体内の糖がたんぱく質と結びついて糖化する ほか) 3章 アーモンド博士が教えてくれました―いつもの料理にプラスするだけ。おいしい&簡単!アーモンドミルクレシピ(基本のアーモンドミルク お手軽ドリンク ほか) 4章 ドクターがすすめる理由―健康増進&若返りは本当だった!ひと目でわかるアーモンド力の真実(ビタミンEの力 オレイン酸の力 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 浩義 1961年福岡県出身。慶應義塾大学医学部教授。医学博士、理学博士。九州大学理学部化学科卒業。同大学院理学研究科博士課程修了。専門の薬理学、原子力学、高分子化学のみならず「食と健康」についても造詣が深く、アーモンドをはじめとするナッツやエゴマ油など「健康によい油」の有用性研究の第一人者でもある。教鞭を執る傍ら“アーモンド博士”としてテレビや雑誌などメディアにも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ