蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
赤いモスク
|
著者名 |
督永 忠子/著
|
著者名ヨミ |
トクナガ,タダコ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007591662 | 316.4/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000393061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤いモスク |
書名ヨミ |
アカイ モスク |
著者名 |
督永 忠子/著
|
著者名ヨミ |
トクナガ,タダコ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7726-1337-8 |
ISBN |
978-4-7726-1337-8 |
分類記号 |
316.4
|
内容紹介 |
2007年7月、パキスタンの首都イスラマバードのラール・マスジッドに、イスラーム神学生数千人が立てこもった。数々の謎を秘めた「赤いモスク事件」をパキスタン在住の著者が描いた渾身のセミドキュメント。 |
著者紹介 |
滋賀県生まれ。日パ・ウェルフェアー・アソシエーション現地責任者。パキスタンの北方地域で母子の健康をサポートするセンターを運営。著書に「オバハンからの緊急レポート」など。 |
件名1 |
テロリズム
|
件名2 |
イスラム教
|
件名3 |
パキスタン
|
(他の紹介)内容紹介 |
工芸、美術、生活を繋ぐ、陶作家・安藤雅信、陶歴36年の歩みを辿る作品論とエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
1 どっちつかずのものつくり(どっちつかずの始まり 幹を見極める 実用工芸と現代美術 ほか) 2 僕が愛玩するもの(柳茶碗 手板とリンゴ箱 おろし皿) 3 周辺から中心への対話(坂田和實&安藤雅信「基準のない美しさ」 工芸と美術を繋ぐ―坂田和實さんとの対談を終えて 村上隆&安藤雅信「現代美術⇔陶芸」 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ