蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今すぐ役立つフランス語の日常基本単語集
|
著者名 |
近藤 野里/監修
|
著者名ヨミ |
コンドウ,ノリ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 007420755 | 854/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000314646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今すぐ役立つフランス語の日常基本単語集 |
書名ヨミ |
イマ スグ ヤクダツ フランスゴ ノ ニチジョウ キホン タンゴシュウ |
著者名 |
近藤 野里/監修
|
著者名ヨミ |
コンドウ,ノリ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8163-6166-1 |
ISBN |
978-4-8163-6166-1 |
分類記号 |
854
|
内容紹介 |
日常生活や旅行で使える単語を場面別・カテゴリー別にまとめた、フランス語の基本表現が身につく単語集。単語には重要度に応じて★印を付ける。単語を入れ替えて使えるフレーズも紹介。正しい発音が確認できるCD付き。 |
件名1 |
フランス語-単語
|
(他の紹介)内容紹介 |
「量か質か?」を迫られる私立大学、競争に疲れ切った国立大学、将来不安にさいなまれる「ポスドク(博士研究員)」や非常勤講師―。留学生頼みの「グローバル化」や、奨学金を過大に借りる学生激増も、大学の屋台骨を揺るがす。そんな中で、奮闘を続ける大学、学部も確かにある。すべて実名、最新データで「明」と「暗」を解明する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「質か量か?」を迫られる有名私大、あがく地方私大 第2章 研究費確保に疲弊する国立大学 第3章 使い捨てのポスドク、非常勤講師 第4章 奨学金返済問題という時限爆弾 第5章 「グローバル化」の実態は留学生頼み 第6章 1校しか認可されなかった専門職大学 第7章 情報公開で明らかになる不都合な真実 |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 誠 1944年、神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部新聞学科卒業後、学習研究社に入社。『高校コース』編集部などを経て『大学進学ジャーナル』編集長を務めた。現在も『学研進学情報』などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ