検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物で読むイスラム世界   日経プレミアシリーズ 012

著者名 宮田 律/著
著者名ヨミ ミヤタ,オサム
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006113500282.7/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000793762
書誌種別 図書
書名 人物で読むイスラム世界   日経プレミアシリーズ 012
書名ヨミ ジンブツ デ ヨム イスラム セカイ(ニッケイ プレミア シリーズ)
著者名 宮田 律/著
著者名ヨミ ミヤタ,オサム
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.8
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-26012-5
ISBN 978-4-532-26012-5
分類記号 282.7
内容紹介 進取、抵抗、闘争…。イスラムの再興を目指す開明派首長から、植民地解放の英雄、イスラム急進運動のイデオローグまで、イスラム現代史を彩る重要人物16人の人生を一挙紹介。
著者紹介 1955年生まれ。UCLA大学院歴史学科修士課程修了。静岡県立大学国際関係学部准教授。専門はイスラム地域研究、国際関係論。著書に「現代イスラムの潮流」など。
件名1 伝記-イスラム圏

(他の紹介)内容紹介 1977年夏にTBS系列で放送され、「辛口ホームドラマ」として放送史に燦然と輝く名作である。原作小説は1976〜77年にかけて東京新聞ほかで連載された。高度成長期の大企業に勤めるモーレツサラリーマンの夫・田島謙作。傍目には恵まれた貞淑な妻・則子。才気煥発な女子大生の娘・律子と気弱な高校三年生の息子・繁。一見すると、郊外の戸建て住宅に暮らす幸福そうな一家が、ある一本の電話から破綻に向かって走り出す。主婦の浮気、レイプなど当時は斬新だったテーマを意欲的に描いた、脚本家・山田太一の代表作。
(他の紹介)著者紹介 山田 太一
 1934年(昭和9年)6月6日生まれ。東京都出身。1988年『異人たちとの夏』で第1回山本周五郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。