蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008327256 | 493/プ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
豊中駅SP | 008328080 | 493/プ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000695931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
細菌ラボ 感染症とたたかう研究所 |
書名ヨミ |
サイキン ラボ |
副書名 |
感染症とたたかう研究所 |
副書名ヨミ |
カンセンショウ ト タタカウ ケンキュウジョ |
著者名 |
リチャード・プラット/文
ジョン・ケリー/絵
竹内 薫/訳・監修
|
著者名ヨミ |
リチャード プラット ジョン ケリー タケウチ,カオル |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-09-725093-7 |
ISBN |
978-4-09-725093-7 |
分類記号 |
493.8
|
内容紹介 |
恐ろしい病気の研究所「細菌ラボ」にようこそ! イエネズミ教授や助手たちが、病気を広める細菌やウイルスの正体、過去から現代までのさまざまな感染症と病原微生物、細菌研究の進歩、予防的治療法の開発などを紹介します。 |
件名1 |
感染症
|
件名2 |
微生物学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「反知性主義」と並ぶアメリカ理解の鍵は“陰謀論”。最悪の危機から最良の芸術が生まれる! |
(他の紹介)目次 |
序章 パラノイド・ナラティヴの精神史―ホフスタッターから始まる 第1章 愚行のパラドックス―テイラー、ゴールドウォーター、トランプ 第2章 感電するほどの墓碑銘を―メルヴィル、ブラッドベリ、ヘミングウェイ 第3章 宇宙アパッチ族―ニール・ブロムカンプ『第9地区』論 第4章 空から死神が降ってくる―ラヴクラフト、アンダーソン、村上春樹 第5章 惑星思考のスラップスティック―オールディス、筒井康隆、シェリー・ジャクソン 第6章 都市は準宝石の螺旋のように―サミュエル・ディレイニー『ダールグレン』論 第7章 モンローは誘惑する―トルーマン、ケネディ、ボラーニョ 第8章 災害狂時代―トウェイン、バラード、ロビンスン 終章 内乱の予感―エル=アッカド、ウィンズロウ、エリクソン |
(他の紹介)著者紹介 |
巽 孝之 1955年東京生まれ。コーネル大学大学院博士課程修了(Ph.D.、1987)。慶應義塾大学文学部教授。アメリカ文学思想史・批評理論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ