蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中村桂子 ナズナもアリも人間も KOKORO BOOKLET のこす言葉
|
著者名 |
中村 桂子/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ケイコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209587245 | 289.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000487174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中村桂子 ナズナもアリも人間も KOKORO BOOKLET のこす言葉 |
書名ヨミ |
ナカムラ ケイコ(ノコス コトバ) |
副書名 |
ナズナもアリも人間も |
副書名ヨミ |
ナズナ モ アリ モ ニンゲン モ |
著者名 |
中村 桂子/著
のこす言葉編集部/編・構成
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ケイコ ノコス コトバ ヘンシュウブ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
108p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-74116-2 |
ISBN |
978-4-582-74116-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
「生命誌」という新しい分野の先頭を走り続ける科学者であり、映画や舞台の制作・出演など幅広い活動を続ける中村桂子という人間はいかにして生まれたのか? その来し方と素顔の日常を語る。語り下ろし自伝シリーズ第2弾。 |
著者紹介 |
1936年東京都生まれ。東京大学大学院生物化学専攻修了。理学博士。生命誌研究者。JT生命誌研究館館長。著書に「「ふつうのおんなの子」のちから」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生命誌の生みの親が語る、本音と人生。科学をするのは、日常が大切だから。 |
(他の紹介)目次 |
ふつうの女の子 DNAに魅せられて 「生きる」って何だろう 日常をていねいに |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 桂子 1936年、東京都生まれ。生命誌研究者。東京大学理学部化学科卒業。同大学院生物化学専攻修了。理学博士。三菱化成生命科学研究所や早稲田大学教授などを経て1993年、生きものを歴史との関係のなかで捉える「生命誌」を提唱して大阪府高槻市に開館したJT生命誌研究館の副館長に就任、2002年館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ