蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世にも奇妙な商品カタログ 9 角川つばさ文庫 Aち1-9
|
著者名 |
地図十行路/作
|
著者名ヨミ |
チズトコウロ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210282240 | 913/チズ/9 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
豊中駅SP | 210281986 | 913/チズ/9 | 児童書 | 豊S4-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000799243 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世にも奇妙な商品カタログ 9 角川つばさ文庫 Aち1-9 |
書名ヨミ |
ヨニモ キミョウ ナ ショウヒン カタログ(カドカワ ツバサ ブンコ) |
多巻書名 |
えらべる予言書・心霊写真カメラ他 |
著者名 |
地図十行路/作
望月 けい/絵
|
著者名ヨミ |
チズトコウロ モチズキ,ケイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-632143-5 |
ISBN |
978-4-04-632143-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
のぞめの相棒・ニエノが消えてしまった。あきらめきれないのぞめは、「ニエノさんにもう一度会いたい」と祈るが…。使うと必ず予想外の結末になる、ワナだらけの危険な商品にまつわる物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イエス・キリストの登場から世界各地に広まったキリスト教とは、一体どんな宗教なのか。迫害と殉教、そして潜伏から復活を経験したキリスト教。そして2018年7月に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」によって、さらに注目を集める潜伏キリシタン。遙かなる時空を超えた今でも、我が国に息づく彼らの信仰の軌跡をたどり、独自の形を成した“祈りの歴史”を追う。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 日本に伝来し、禁教の中にあっても祈りをやめなかった人々 第1章 キリスト教の歩みと謎に迫る(イエス・キリストの降誕 ローマ帝国からの迫害と殉教 キリスト教の公認と皇帝の思惑 ほか) 第2章 日本とキリスト教の記憶をたどる(江戸時代におけるキリシタンの迫害 キリスト教はなぜ禁じられたのか? 遠藤周作が苦悩の果てにたどりついた『沈黙』に秘めた思い 十字架の祈りと長崎の歴史 潜伏キリシタンの聖地を巡る ほか) 第3章 現代における日本のキリスト教(信者でなくても参加できるはじめてのミサ“礼拝” 元プロ棋士・加藤一二三さんに聞く!キリスト教と我が人生 大阪北部に息づく隠れキリシタン集落 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ