蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アポトーシスの科学 プログラムされた細胞死 ブルーバックス B-1006
|
著者名 |
山田 武/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タケシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500412416 | 491.3/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000461047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アポトーシスの科学 プログラムされた細胞死 ブルーバックス B-1006 |
書名ヨミ |
アポトーシス ノ カガク(ブルー バックス) |
副書名 |
プログラムされた細胞死 |
副書名ヨミ |
プログラム サレタ サイボウシ |
著者名 |
山田 武/著
大山 ハルミ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タケシ オオヤマ,ハルミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257006-8 |
分類記号 |
491.31
|
件名1 |
細胞生理学
|
(他の紹介)目次 |
障害者をとりまく社会環境 外出支援の制度 同行援護の制度と同行援護従業者の業務 障害・疾病の理解について 視覚障害者の心理とその支援 情報支援と情報提供 代筆・代読の基本知識 同行援護の基礎知識 歩行介助の基本技能 歩行介助の応用技能 同行援護の場面別技能 交通機関での同行援護 |
(他の紹介)著者紹介 |
松井 奈美 1986年、千葉県習志野市役所福祉課に入庁。ホームヘルパーとして勤務しながら、1997年に東洋大学二部社会学部社会学科卒業。2000年、東洋大学大学院福祉社会システム専攻を修了。浦和短期大学福祉教育センター職員、浦和短期大学福祉科専任講師、新潟医療福祉大学社会福祉学部社会福祉学科講師、日本社会事業大学講師、准教授を経て、植草学園短期大学福祉学科教授。一般社団法人介護福祉指導教育推進機構理事。介護福祉士、介護支援専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ