蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海外で恥をかかない世界の新常識 集英社文庫 い44-8
|
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ,アキラ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007522030 | 302/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ローベルト・ヴァルザー パウル・クレー 柿沼 万里江 若林 恵 松鵜 功記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000360238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海外で恥をかかない世界の新常識 集英社文庫 い44-8 |
書名ヨミ |
カイガイ デ ハジ オ カカナイ セカイ ノ シンジョウシキ(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ,アキラ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-745616-5 |
ISBN |
978-4-08-745616-5 |
分類記号 |
302
|
内容紹介 |
パリ、ロンドン、ニューヨークはもちろん、ドバイ、ティンプー、ドブロブニク、レイキャビクまで。池上彰が歩いた44都市を、文化や歴史、政治形態などを交えながら紹介。観光だけにとらわれない街の見方を提案する。 |
書誌来歴・版表示 |
ホーム社 2015年刊の加筆、修正 |
(他の紹介)目次 |
境界を超えて ヴァルザー=クレー 詩と絵 ローベルト・ヴァルザーについて パウル・クレーについて |
(他の紹介)著者紹介 |
柿沼 万里江 パウル・クレー・センター研究員。専門はドイツ語圏の近現代美術史、とくにパウル・クレー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若林 恵 東京学芸大学教授。専門はドイツ語圏文学、とくにローベルト・ヴァルザー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松鵜 功記 津田塾大学他非常勤講師、翻訳家。専門は現代ドイツ語文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ