検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由意志の向こう側  決定論をめぐる哲学史   講談社選書メチエ 737

著者名 木島 泰三/著
著者名ヨミ キジマ,タイゾウ
出版者 講談社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008282378113.2/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000674597
書誌種別 図書
書名 自由意志の向こう側  決定論をめぐる哲学史   講談社選書メチエ 737
書名ヨミ ジユウ イシ ノ ムコウガワ(コウダンシャ センショ メチエ)
副書名 決定論をめぐる哲学史
副書名ヨミ ケッテイロン オ メグル テツガクシ
著者名 木島 泰三/著
著者名ヨミ キジマ,タイゾウ
出版者 講談社
出版年月 2020.11
ページ数 429p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-521771-9
ISBN 978-4-06-521771-9
分類記号 113.2
内容紹介 運命はあるのか? 人間と機械は何が違うのか? こうした疑問は全て人間の自由意志の問題であり、決定論の哲学史に刻まれている。ダーウィンや神経科学など自然科学的観点も検討しつつ、決定論のこれまでとこれからを考える。
著者紹介 1969年生まれ。法政大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程満期退学。同大学非常勤講師。博士(哲学)。専門はスピノザおよびホッブズを中心にした西洋近世哲学。
件名1 決定論
件名2 自由意志

(他の紹介)内容紹介 こごろうくんの「なんでもおなやみそうだんしょ」にふしぎな手紙がとどきました。王さまから、時間がなくなったのでさがしてほしいと。さあ、こごろうくんはみつけることができるでしょうか…。
(他の紹介)著者紹介 林原 玉枝
 広島県尾道市生まれ。児童文化の会会員。日本児童文学者協会会員。1991年に『おばあさんのすーぷ』(女子パウロ会)で、第一回けんぶち絵本の里大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高垣 真理
 宮崎市生まれ。多摩美術大学デザイン科染色専攻卒業。絞り染色業界の後、印刷業界のデザイナーをしながらイラストを描く。フィンエアー冊子や植物実用書の挿し絵、読み聴かせ絵本(アクティブケイ)、BSジャパン(テレビ東京)のテレビ絵本、音楽のポスターのイラストやお寺のお守りなど幅広く制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。