蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008458671 | 210.2/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000739826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かわいい古代 |
書名ヨミ |
カワイイ コダイ |
著者名 |
譽田 亜紀子/著
|
著者名ヨミ |
コンダ,アキコ |
出版者 |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社光村推古書院書籍編集部
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8381-0614-1 |
ISBN |
978-4-8381-0614-1 |
分類記号 |
210.2
|
内容紹介 |
シカの角にクマの全身を彫ったスプーン、鼻高の美男子の顔が付いた壺型土器、ムササビ形の埴輪…。「かわいさ」と「ユーモア」に溢れる縄文時代・弥生時代・古墳時代の遺物71点を紹介する。『中日新聞』等連載を加筆・修正。 |
著者紹介 |
岐阜県生まれ。京都女子大学卒業。文筆家。各地の博物館・遺跡を訪ね歩き、土偶、そして縄文時代の研究を重ねている。著書に「ときめく縄文図鑑」「知られざる弥生ライフ」など。 |
件名1 |
遺跡・遺物-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
リーマン・ショックを契機に世界に広まった緩和政策が終わりを迎えるいま、グローバリゼーションの矛盾と、近代資本主義の限界に私たちの社会は直面している。ポピュリズムが台頭し、統合から分断へと向かいだした世界。金融政策の世界的な大転換期の、その先を探る。 |
(他の紹介)目次 |
「はじめに」いま、大きな転換局面に入った世界 第1章 リーマン・ショックを契機に世界を席巻した「金融緩和時代」 第2章 金融正常化と、国民国家回帰の潮流 第3章 加速するリオリエント現象 第4章 近代資本主義が立ち行かなくなった世界 第5章 グローバリゼーションの光と影 第6章 統合から分裂へ向かう世界 第7章 金融緩和時代の終焉が何をもたらすのか 第8章 成熟国家・日本がもつ本当の可能性 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ