蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リスクを伝えるハンドブック 災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション
|
著者名 |
西澤 真理子/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ,マリコ |
出版者 |
エネルギーフォーラム
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007819436 | 361.4/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000485084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リスクを伝えるハンドブック 災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション |
書名ヨミ |
リスク オ ツタエル ハンドブック |
副書名 |
災害・トラブルに備えるリスクコミュニケーション |
副書名ヨミ |
サイガイ トラブル ニ ソナエル リスク コミュニケーション |
著者名 |
西澤 真理子/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ,マリコ |
出版者 |
エネルギーフォーラム
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
147p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88555-497-1 |
ISBN |
978-4-88555-497-1 |
分類記号 |
361.45
|
内容紹介 |
リスク情報はなぜ伝わらないのか? どうやったら伝わるのか? リスクコミュニケーションの基礎から、メディアや一般、地域住民との対話まで、社会におけるリスクを見極め、リスクを伝える際の具体的なヒントを紹介する。 |
著者紹介 |
インペリアルカレッジ・ロンドンにて博士号取得。リテラジャパン設立。筑波大学非常勤講師。総務省、厚生労働省等の委員も務める。IAEAコミュニケーションコンサルタント。 |
件名1 |
リスクコミュニケーション
|
(他の紹介)内容紹介 |
安全と安心は別のもの?リスクを伝える際の具体的なヒントが満載! |
(他の紹介)目次 |
1章 リスクコミュニケーションとは 2章 リスク心理とリスクバイアス 3章 メディアバイアス 4章 リスクリテラシー 5章 科学者・技術者のコミュニケーション 6章 企業とリスクコミュニケーション 7章 住民とのコミュニケーション(平時) 8章 住民とのコミュニケーション(緊急時) 9章 リスクコミュニケーションの改善に向けて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ