検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の島 産業・戦争遺産  

著者名 斎藤 潤/著
著者名ヨミ サイトウ,ジュン
出版者 マイナビ出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007822216210.6/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.6 210.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000484778
書誌種別 図書
書名 日本の島 産業・戦争遺産  
書名ヨミ ニホン ノ シマ サンギョウ センソウ イサン
著者名 斎藤 潤/著
著者名ヨミ サイトウ,ジュン
出版者 マイナビ出版
出版年月 2018.10
ページ数 271p
大きさ 18cm
ISBN 4-8399-6118-3
ISBN 978-4-8399-6118-3
分類記号 210.6
内容紹介 佐渡金山、サトウキビ列車関連遺産、対馬要塞姫神山砲台跡、旧日本軍基地跡、旧陸軍検疫所跡…。今もなお日本各地にその形を止めている貴重な産業・戦争遺産を写真とともに紹介し、背景などを解説する。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 戦争遺跡
件名3 近代化遺産

(他の紹介)内容紹介 今もなお日本各地の島にその形を止めている貴重な遺産たちを、写真を添えて背景などを解説。
(他の紹介)目次 第1章 戦争関連遺産(対馬要塞姫神山砲台跡、同豊砲台跡(対馬島・長崎県対馬市)
奄美大島南部の戦争遺産(鹿児島県瀬戸内町)
加計露麻島の戦争遺産(鹿児島県瀬戸内町)
東京湾要塞砲台跡(猿島・神奈川県横須賀市)
中里戦闘指揮所跡、掩体壕、電波探知基地跡(喜界島・鹿事島県喜界町) ほか)
第2章 産業・文化遺産(佐渡金山(佐渡島・新潟県佐渡市)
銅製錬所跡、採石場跡(犬島・岡山県岡山市)
採石場跡(小与島・香川県坂出市)
造船所跡(小佐木島・広島県三原市)
精錬会社社宅跡(生野島・広島県大崎上島町) ほか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 潤
 1954年、岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部露文科卒業。JTBで月刊誌『旅』などの編集に携わったのち、フリーランスライターに。旅、島、食、自然、農林水産業、産業史などをテーマに全国を巡り、執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。