蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本当は怖い!こんな「長持ち食品」 レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料…
|
著者名 |
南 清貴/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ,キヨタカ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209688233 | 498.5/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000536954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本当は怖い!こんな「長持ち食品」 レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料… |
書名ヨミ |
ホントウ ワ コワイ コンナ ナガモチ ショクヒン |
副書名 |
レトルト、冷凍、総菜、加工食品、輸入品、調味料… |
副書名ヨミ |
レトルト レイトウ ソウザイ カコウ ショクヒン ユニュウヒン チョウミリョウ |
著者名 |
南 清貴/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ,キヨタカ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8379-2782-2 |
ISBN |
978-4-8379-2782-2 |
分類記号 |
498.54
|
内容紹介 |
知らぬ間に食卓に潜む、実はあぶない食べ物。安心な食べ物を選び取るにはどうしたらいいのか。コンビニやスーパーなどに並ぶ「長持ち食品」の現実に迫り、そこからどう「自分と家族の健康」を守っていくかを考える。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。フードプロデューサー。一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事。著書に「行ってはいけない外食」など。 |
件名1 |
食品衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
東京2020オリンピック・パラリンピックに参加する国や地域の国旗が大集合! |
(他の紹介)目次 |
アジア ヨーロッパ アフリカ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア 国際オリンピック委員会・国際パラリンピック委員会加盟地域 |
(他の紹介)著者紹介 |
苅安 望 1949年、千葉県生まれ。旗章学研究者。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。三菱商事(株)本店、ニューヨーク支店、メルボルン支店勤務を経て、ヤマサ醤油取締役国際部長・顧問を歴任し、2015年退職。2000年より旗章学協会国際連盟(FIAV)の公認団体である日本旗章学協会会長。北米旗章学協会、英国旗章学協会、オーストラリア旗章学協会、南アフリカ旗章学協会、北欧旗章学協会、各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ