検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐藤ママの強運子育て心得帖  幸せと成功を引き寄せる53の言葉  

著者名 佐藤 亮子/著
著者名ヨミ サトウ,リョウコ
出版者 小学館
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007691298379.9/サ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 千里209470335379.9/サ/一般図書成人室 貸出中  ×
3 野畑007776016379.9/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Rawick,Myriam シリア 内乱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000429058
書誌種別 図書
書名 佐藤ママの強運子育て心得帖  幸せと成功を引き寄せる53の言葉  
書名ヨミ サトウ ママ ノ キョウウン コソダテ ココロエチョウ
副書名 幸せと成功を引き寄せる53の言葉
副書名ヨミ シアワセ ト セイコウ オ ヒキヨセル ゴジュウサン ノ コトバ
著者名 佐藤 亮子/著
著者名ヨミ サトウ,リョウコ
出版者 小学館
出版年月 2018.4
ページ数 127p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-388597-3
ISBN 978-4-09-388597-3
分類記号 379.9
内容紹介 「子育てに両立はない」「「ママ友」なんてマボロシ」…。4人の子ども全員を東大理Ⅲに合格させた著者が、自身の経験と講演会で若いママたちから寄せられた質問への回答から、そのエッセンスを「一言メッセージ」にまとめる。
著者紹介 津田塾大学卒業。私立高校の英語教師を経て、主婦。著書に「「灘→東大理Ⅲ」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方」など。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 2016年12月、ジャーナリストのフィリップ・ロブジョワはシリア内戦の取材のため、経済の中心地アレッポを訪れた。かつて美しい街並みで知られていたが、政府軍と反体制派のあいだの内戦で廃墟と化していたアレッポ。そこで彼は、ミリアムという13才の少女に出会った。彼女は内戦下で起きた出来事を日記に綴っており、それを世界の人々に伝えることを望んでいた。戦闘の影に覆われていく平和な日常。学校の近くに落ちる爆弾、地下への避難。スナイパーが潜む通学路。いま、子どもたちが戦争を生きていくとはどういうことなのか。一人の少女が、内戦下の日々を曇りなき目で綴った21世紀版『アンネの日記』へ。
(他の紹介)著者紹介 ラウィック,ミリアム
 2003年生まれ。シリア・アレッポで生まれ育ったアルメニア系のクリスチャン。現在も両親と妹とともにアレッポで暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ロブジョワ,フィリップ
 旧ユーゴスラビアやアフガニスタンなど紛争地域に赴いて取材活動をしてきたフランスのジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大林 薫
 青山学院大学文学部フランス文学科卒業。フランス語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。