蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プリズン・カウンセラー
|
著者名 |
KEI/著
|
著者名ヨミ |
ケイ |
出版者 |
東京キララ社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007511298 | 367.6/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000355619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プリズン・カウンセラー |
書名ヨミ |
プリズン カウンセラー |
著者名 |
KEI/著
|
著者名ヨミ |
ケイ |
出版者 |
東京キララ社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-903883-25-0 |
ISBN |
978-4-903883-25-0 |
分類記号 |
367.6
|
内容紹介 |
児童虐待、育児放棄、引きこもり、非行、イジメ、不登校、ドラッグ…。米極悪刑務所で会得した「カウンセリング」とチカーノ・ギャングから学んだ「家族愛」で、相談者に15年間無償奉仕し続けた著者の軌跡を辿る。 |
著者紹介 |
1961年東京生まれ。暴走族を経てヤクザの道へと進む。カリフォルニア等の刑務所に10年以上服役。出所後、アパレルブランドを立ち上げる。ボランティア団体「グッド・ファミリー」を主催。 |
件名1 |
青少年問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
患者中心主義を経営に結び付けるために必要な組織・人材・戦略とは?経営の本質に迫る座談会や患者視点を重視した経営改革事例から、病医院の課題解決のヒントを多角的に探る! |
(他の紹介)目次 |
第1部 総力特集 患者に選ばれるための病医院経営の抜本改革(座談会 患者、職員に選ばれる病医院経営の本質 事例 患者視点を重視した病医院経営改革の実践) 第2部 医療界最新経営動向―2018年度トピックス(2018年度診療報酬・介護報酬同時改定への対応と中長期経営戦略 ACPにおける医療者の役割と実践に向けたポイント 医薬品業界の動向―医薬品を狙い撃ちにした診療報酬改定と薬価制度改革 日本の医療機器の現状とグローバル展開 歯科業界の動向―「大幅な保険改定」「広告規制強化」の意義と影響、AIの可能性) 第3部 病院経営関連データ集(都道府県別医療資源情報2018年度版 注目病院グループ事業・財務データ(2016年度)) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ