検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チベット●謀略と冒険の史劇  アメリカと中国の狭間で  

著者名 倉知 敬/著
著者名ヨミ クラチ,ケイ
出版者 社会評論社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007509573319.2/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000355905
書誌種別 図書
書名 チベット●謀略と冒険の史劇  アメリカと中国の狭間で  
書名ヨミ チベット ボウリャク ト ボウケン ノ シゲキ
副書名 アメリカと中国の狭間で
副書名ヨミ アメリカ ト チュウゴク ノ ハザマ デ
著者名 倉知 敬/著
著者名ヨミ クラチ,ケイ
出版者 社会評論社
出版年月 2017.6
ページ数 357p
大きさ 19cm
ISBN 4-7845-1359-8
ISBN 978-4-7845-1359-8
分類記号 319.229
内容紹介 20世紀チベット史の軌跡が語るものは何か。チベット民族の独立抗争の真相を語る本邦未紹介の文献を採り上げ、それらが伝える情報の概要をまとめた書。チベットの教訓から日本の問題を考える。『季報ヒマラヤ』連載を書籍化。
著者紹介 1939年生まれ。一橋大学経済学部卒業。
件名1 チベット問題

(他の紹介)内容紹介 かつて文学全集華やかなりし頃―その宣伝物たる“内容見本”も百花繚乱をみせた。捨てられる運命のパンフレットを探しだし一堂に会してみれば、驚くべき文化遺産がひろがっていた!84作家、108篇。
(他の紹介)目次 1(懐しい漱石(山田風太郎)『漱石全集』岩波書店
荷風の女(富岡多惠子)『荷風小説』岩波書店 ほか)
2(宇宙論的な正確さ(大江健三郎)『草野心平全集』筑摩書房
菊池寛自選の全集に(山本有三)『“定本”菊池寛全集』中央公論社 ほか)
3(フローベール全集刊行について(井上靖)『“復刊”フローベール全集』筑摩書房
今日、プルーストを(中村真一郎)『プルースト全集』筑摩書房 ほか)
4(大輪の花(曽野綾子)『宇野千代全集』中央公論社
匂い(群ようこ)『山川方夫全集』筑摩書房 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。