蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すごい古書店 変な図書館 祥伝社新書 516
|
著者名 |
井上 理津子/[著]
|
著者名ヨミ |
イノウエ,リツコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007536162 | 024.8/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000371670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すごい古書店 変な図書館 祥伝社新書 516 |
書名ヨミ |
スゴイ コショテン ヘン ナ トショカン(ショウデンシャ シンショ) |
著者名 |
井上 理津子/[著]
|
著者名ヨミ |
イノウエ,リツコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11516-6 |
ISBN |
978-4-396-11516-6 |
分類記号 |
024.8
|
内容紹介 |
店主こだわりのユニークな古書店、ジャンルを絞って資料や文献を網羅した不思議な図書館。街の117のワンダーランドを著者が訪ね歩いて紹介。『日刊ゲンダイ』連載に加筆訂正。 |
著者紹介 |
1955年奈良市生まれ。京都女子大学短期大学部卒業。タウン誌編集部を経て、ライターとして活躍。人物ルポやインタビューを中心に執筆。著書に「さいごの色街飛田」など。 |
件名1 |
古書店
|
件名2 |
専門図書館
|
(他の紹介)内容紹介 |
一流医学誌の最新発表など科学的根拠(エビデンス)も明示。長い“これから”の健康度は、これで決まる!「3人のオヤジのストーリー」を通してスッキリわかる新たな医学常識。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 長い老後の健康度は五〇代の糖質制限が決める 第1話 リバウンドを繰り返したメタボオヤジ―O島さんのケース 第2話 中高年のための健康指標―かんたんに実践できる 第3話 健康に無関心だった境界型中年―W辺さんのケース 第4話 中高年こそ始めたい糖質制限―万病を防ぐ効果 第5話 隠れ食後高血糖が発覚した健康オタク―M本さんのケース 第6話 糖質制限を中高年の新しい健康常識に―まん延する誤解を解く エピローグ 糖質制限でアクティブな一〇〇歳に |
(他の紹介)著者紹介 |
江部 康二 内科医、漢方医、一般財団法人高雄病院理事長、一般社団法人日本糖質制限医療推進協会理事長。1950年生まれ。1974年京都大学医学部卒業。1974年から京都大学胸部疾患研究所第一内科(現京大呼吸器内科)にて呼吸器科を学ぶ。1978年から高雄病院に医局長として勤務。1996年副院長就任。1999年高雄病院に糖質制限食導入。2000年理事長就任。2001年から糖質制限食に本格的に取り組む。2002年に自身が糖尿病であると気づいて以来、さらに糖尿病治療の研究に力を注ぎ、「糖質制限食」の体系を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ