検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語と性  英語における女の地位  

著者名 ロビン・レイコフ/著
著者名ヨミ ロビン レイコフ
出版者 有信堂高文社
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200745123801/レ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.74 493.745
493.74 493.745
摂食障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000296956
書誌種別 図書
書名 言語と性  英語における女の地位  
書名ヨミ ゲンゴ ト セイ
副書名 英語における女の地位
副書名ヨミ エイゴ ニ オケル オンナ ノ チイ
著者名 ロビン・レイコフ/著   かつえ・あきば・れいのるず/訳   川瀬 裕子/訳
著者名ヨミ ロビン レイコフ カツエ アキバ レイノルズ カワセ,ヒロコ
出版者 有信堂高文社
出版年月 1985.7
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 367.253
件名1 女性問題
件名2 英語学

(他の紹介)内容紹介 タカさんに聞こう!摂食障害で苦しむわが子に家族ができること。わが子の症状のターニングポイントを理解し、回復と成長を応援するためのヒントが満載。20年の経験と知恵から生まれた「家族による家族のための回復支援ブック」。
(他の紹介)目次 第1章 わが子が摂食障害と診断されたとき、家族に知って欲しいこと(摂食障害が発症する背景
家族が混乱するのは自然なことです ほか)
第2章 回復を支える上で大事なポイント(心の成長が回復につながる
本人が自分を受け入れるようにサポートする ほか)
第3章 回復のために家族ができること(段階について
発症から回復への段階表 ほか)
第4章 リカバリー(回復とは
リカバリー(私たち自身の回復のストーリー) ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 高男
 1947年生まれ。1998年、摂食障害家族の会ポコ・ア・ポコを千葉で立ち上げる。設立当初から開催している国府台病院、千葉市若葉区保健福祉センター、茶房つむぎの3カ所に加え、現在は名古屋、水戸、札幌、柏、相模原、横浜(3カ所)で家族会及び相談会を毎月1回開催している。また、他の家族会とも連携し、家族会の広がりと支援を手助けしている。2012年、第16回糸賀一雄記念賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。