蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひみつのきもちぎんこう かぞくつうちょうできました
|
著者名 |
ふじもと みさと/作
|
著者名ヨミ |
フジモト,ミサト |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209400936 | 913/フジ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 209401363 | 913/フジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 209401793 | 913/フジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000395596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひみつのきもちぎんこう かぞくつうちょうできました |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ キモチ ギンコウ カゾク ツウチョウ デキマシタ |
著者名 |
ふじもと みさと/作
田中 六大/絵
|
著者名ヨミ |
フジモト,ミサト タナカ,ロクダイ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-323-07397-2 |
ISBN |
978-4-323-07397-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
きょうだいげんかや、小さい子にいじわるしてばかりのひかるに「きもちぎんこう」から手紙が届いた。人の気持ちを預かる「通帳」がなみだ色の青コインでいっぱいになりそう。青コインを減らすにはピンクコインが必要で…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。雑誌記者を経てノンフィクション作家。著書に「笑顔の架け橋」「ドキュメント若年認知症」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「勝者には勝つだけの理由があり、敗者にも負けるだけの理由がある」―米陸軍が採用している「戦いの原則」を、ビジネスパーソン向けにわかりやすく解説する世界史上の名戦術ガイドです。「戦いの9原則」を通して、世界史上の30の事例における勝敗の分岐点を解説。本書で紹介した戦いにおける「成功」の原理・原則を応用することによって、仕事や人生の「勝利」を勝ち取ることができます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 目的・目標の確立 第2章 攻勢(イニシアティブ) 第3章 集中 第4章 兵力の節用 第5章 機動 第6章 指揮の統一 第7章 奇襲 第8章 警戒(セキュリティー) 第9章 簡明(シンプル) |
(他の紹介)著者紹介 |
木元 寛明 1945年、広島県生まれ。1968年、防衛大学校(12期)卒業後、陸上自衛隊入隊。第2戦車大隊長、第71戦車連隊長、幹部学校主任研究開発官などを歴任後、退官(陸将補)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ