蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ピアジェとレヴィ=ストロース 社会科学と精神の探究
|
著者名 |
ハワード・ガードナー/著
|
著者名ヨミ |
ハワード ガードナー |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
1980 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001057223 | 301/ガ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サラ・ウィークス ギーター・ヴァラダラージャン 久保 陽子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000273034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ピアジェとレヴィ=ストロース 社会科学と精神の探究 |
書名ヨミ |
ピアジェ ト レヴィ ストロース |
副書名 |
社会科学と精神の探究 |
副書名ヨミ |
シャカイ カガク ト セイシン ノ タンキュウ |
著者名 |
ハワード・ガードナー/著
波多野 完治/訳
入江 良平/訳
|
著者名ヨミ |
ハワード ガードナー ハタノ,カンジ イリエ,リョウヘイ |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
301
|
件名1 |
社会科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
インドから転校してきた自信家のラビと、自分に自信がなく消極的なジョー。ちがう国で育った性格も正反対なふたりの少年による最低で最高な一週間。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィークス,サラ アメリカ生まれ。ハンプシャー大学で文学を、ニューヨーク大学大学院で美術学を専攻。50作以上の児童書を執筆し、『SO B.IT』で米国図書館協会の優良児童図書賞を受賞したのをはじめ、数々の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヴァラダラージャン,ギーター インド生まれ。小学校教員をつとめたのち、アメリカに移住。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジでリテラシー教育を学び、ニュージャージー州で小学校の教員や、大学の非常勤教授をつとめる。そのかたわら、インドの子どもたちへの読み書きの教育にも力を注ぐ。『明日のランチはきみと』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久保 陽子 鹿児島県生まれ。東京大学文学部英文科卒。出版社で児童書編集者として勤務した後、翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ