蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007809023 | 767.8/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000480737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
彗星の孤独 |
書名ヨミ |
スイセイ ノ コドク |
著者名 |
寺尾 紗穂/[著]
|
著者名ヨミ |
テラオ,サホ |
出版者 |
スタンド・ブックス
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-909048-04-2 |
ISBN |
978-4-909048-04-2 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
「遠くて遠い」父、娘たちのぬくもり、もう会えない人と風景。人間として、母として、女として切実に生きる日常を愛おしく、時には怒りにも似た決意を持って綴る。唯一無二の音楽家・文筆家によるエッセイ集。 |
著者紹介 |
1981年東京生まれ。音楽家、文筆家。著書に「原発労働者」「南洋と私」「あのころのパラオをさがして」など。 |
(他の紹介)目次 |
年中行事(お正月 節分と立春 桃の節句 お彼岸 お花見 ほか) 冠婚葬祭(誕生 七五三 成人式 結婚 厄年と年祝い ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
神崎 宣武 1944年岡山県生まれ。民俗学者。武蔵野美術大学在学中より宮本常一に師事。以後、国内外の民俗調査・研究に従事。現在、「旅の文化研究所」所長、東京農業大学客員教授、岡山県宇佐八幡神社宮司(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ