蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210782413 | 289.3/フ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210783395 | 289.3/フ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001034540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ご冗談でしょう、ファインマンさん 下 社会 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
ゴジョウダン デショウ ファインマン サン(イワナミ ゲンダイ ブンコ) |
著者名 |
R.P.ファインマン/[著]
大貫 昌子/訳
|
著者名ヨミ |
R P ファインマン オオヌキ,マサコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
6,342p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-603902-8 |
ISBN |
978-4-00-603902-8 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
何事も疑うことを忘れちゃいけないよ、確かなことなど、この世に何ひとつないんだからね-。稀代のノーベル賞学者がユーモアたっぷりに語る、冒険譚のような痛快自叙伝。読みやすい文字の改版。 |
(他の紹介)内容紹介 |
手わざに性別はないが、まずは女性からということで、「女わざ」という言葉が生まれ、そしてその活動が、年1冊の冊子(1983〜2007)に記録されていきました。本書は、著者が、岩手に伝わる様々な手わざの伝承の場として、「女わざの会」の活動を記録した貴重な23冊分を、季節に分けて衣食住の暮らし方を紹介するたいへん興味深い実用エッセイです。夫である故森田純氏の手書きの文字と挿画とともに、東北の女性たちの生命力溢れる、手わざに励む作品群を今の暮らしに役立つ1冊にまとめました。 |
(他の紹介)目次 |
’83春創刊号 春 夏 秋 冬 第21号 岩手に伝わる小麦粉料理 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ