検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

友は野末に  九つの短篇  

著者名 色川 武大/著
著者名ヨミ イロカワ,タケヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207661729913.6/イロ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000119613
書誌種別 図書
書名 友は野末に  九つの短篇  
書名ヨミ トモ ワ ノズエ ニ
副書名 九つの短篇
副書名ヨミ ココノツ ノ タンペン
著者名 色川 武大/著
著者名ヨミ イロカワ,タケヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2015.3
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-331105-8
ISBN 978-4-10-331105-8
分類記号 913.6
内容 内容:友は野末に 卵の実 新宿その闇 多町の芍薬 右も左もぽん中ブギ 奴隷小説 吾輩は猫でない 蛇 鳥. 博打も人生も九勝六敗のヤツが一番強い 嵐山光三郎述. まず自分が一人抜きん出ることだよ 立川談志述. 「虚」と「実」のバランス 色川孝子述
内容紹介 「博打も人生も、九勝六敗のヤツが一番強い」と教えてくれた作家がいた-。途方もない屈託と優しさを抱え込んだ作家・色川武大の私小説名品集。立川談志、嵐山光三郎との対談、色川孝子のインタビューも収録。

(他の紹介)内容紹介 年齢別のさまざまな事例で文書作成のコツがつかめる!
(他の紹介)目次 第1章 指導要録の基本を知ろう!(子どもの「育ち」を伝える「指導要録」
指導要録のフォーマットを見てみよう ほか)
第2章 伝わる指導要録の書き方(記録から指導要録を書く
指導要録に生きる記録のアイデア ほか)
第3章 指導要録文例集(2歳児の5領域別文例
3歳児の5領域別文例 ほか)
第4章 指導要録実例集(満3歳(2歳)―気にいらないと暴れる子
満3歳(2歳)―人見知りで偏食ぎみな子 ほか)
第5章 認定こども園園児指導要録の書き方(「幼保連携型認定こども園園児指導要録」のポイント
認定こども園園児指導要録文例集/育ち・健康等に関する記録 ほか)
(他の紹介)著者紹介 冨田 久枝
 千葉大学教育学部教授・博士(心理学)。千葉県生まれ。20年余にわたり幼稚園教師として勤務。その後、山村学園短期大学助教授、鎌倉女子大学児童学部児童学科・鎌倉女子大学大学院准教授等を経て、現在、千葉大学教育学部においてカウンセリング及び保育者の育成と心理学関連科目の指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 友は野末に   9-30
2 卵の実   31-52
3 新宿その闇   53-75
4 多町の芍薬   77-99
5 右も左もぽん中ブギ   101-131
6 奴隷小説   133-154
7 吾輩は猫でない   155-170
8 蛇   171-182
9 鳥   183-192
10 博打も人生も九勝六敗のヤツが一番強い   対談   194-202
嵐山 光三郎/述
11 まず自分が一人抜きん出ることだよ   対談   204-225
立川 談志/述
12 「虚」と「実」のバランス   「最後の無頼派」と呼ばれた夫との二十年   228-247
色川 孝子/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。