蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もういいよう ポプラ物語館 24
|
著者名 |
あまん きみこ/作
|
著者名ヨミ |
アマン,キミコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 300474756 | 913/アマ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000055454 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もういいよう ポプラ物語館 24 |
書名ヨミ |
モウ イイヨウ(ポプラ モノガタリカン) |
著者名 |
あまん きみこ/作
かわかみ たかこ/絵
|
著者名ヨミ |
アマン,キミコ カワカミ,タカコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-591-10983-0 |
ISBN |
978-4-591-10983-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
わたし、おかあさんが入院したとき大泣きしちゃったけど、それから3週間、元気だったよ。だって、ヒデリコ野原で迷子のひつじや、たぬきの子どもとともだちになれたの! 不思議な出会いの物語。 |
著者紹介 |
1931年旧満州生まれ。「車のいろは空のいろ」で日本児童文学者協会新人賞、野間児童文芸推奨作品賞、「こがねの舟」で旺文社児童文学賞など受賞歴多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
昭和初期、七代目有楽亭八雲に弟子入りした菊比古は、同期で天才の助六とともに成長していく。揃って真打に昇進するが、直後に助六は破門。芸者・みよ吉と謎の事故死を遂げる。菊比古は八代目八雲を襲名。時が経ち、昭和最後の大名人となった八雲に押しかけ弟子入りした与太郎が、助六の遺児・小夏とともに、八雲と助六との因縁噺を紐解く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
東 芙美子 アパレル企業、テレビ番組制作プロダクション勤務を経て、フリーの放送作家に。ドキュメンタリー番組、情報系番組等を手がける。歌舞伎と歴史・時代モノに造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 雲田 はるこ 2008年、『窓辺の君』でデビュー。『昭和元禄落語心中』で2014年、講談社漫画賞一般部門、同文化庁メディア芸術祭マンガ部門受賞。同作は2017年、第21回手塚治虫文化賞新生賞に選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ