検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球の危機をさけぶ生きものたち 2 

著者名 藤原 幸一/写真・文
著者名ヨミ フジワラ,コウイチ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209416650519/フ/2児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 幸一
902.09 902.09
文学 ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000410446
書誌種別 図書
書名 地球の危機をさけぶ生きものたち 2 
書名ヨミ チキュウ ノ キキ オ サケブ イキモノタチ
多巻書名 森が泣いている
著者名 藤原 幸一/写真・文
著者名ヨミ フジワラ,コウイチ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2018.1
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-87981-625-2
ISBN 978-4-87981-625-2
分類記号 519
内容紹介 人が地球に誕生して以来、人は原生の森とともに何十万年も生きてきた。その森が今、人によって急速に壊され始めている。原生の森の状況や、文明によって破壊され、動物・植物が滅ぶ森の様子を写真でわかりやすく解説する。
著者紹介 秋田県生まれ。生物ジャーナリスト、写真家、作家。ネイチャーズ・プラネット代表。学習院女子大学・特別総合科目「環境問題」講師。著書に「環境破壊図鑑」「南極がこわれる」など。
件名1 環境問題
件名2 野生動物

(他の紹介)内容紹介 人類の文明は酒に酔うことなしには始まらなかった。西欧古典文学の根底には、常にワインの香りが漂っている。呑んべえである私には、どうしてもそうとしか思えないのである。酔っ払いの一分の理、とくとご賞味あれ。
(他の紹介)目次 第1章 大洪水のあと、ノアは酔っぱらった―『聖書』
第2章 ギリシアの神々はわがままだった―『イーリアス』『オデュッセイア』
第3章 生の根源はディオニュソス―『バッコスの信女』
第4章 ワインに溺れて滅んだローマ帝国(1)―『アエネーアス』とホラティウス
第5章 ワインに溺れて滅んだローマ帝国(2)―『サテュリコン』
第6章 ワインと聖杯伝説とイギリス人―『アーサー王の死』
第7章 愛はすべてを征服す(1)―『カンタベリー物語』
第8章 愛はすべてを征服す(2)―『デカメロン』
第9章 おいらはすっぱいキリスト教徒―『ドン・キホーテ』

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。