蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おはなしして子ちゃん
|
著者名 |
藤野 可織/著
|
著者名ヨミ |
フジノ,カオリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207579699 | 913.6/フジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
羅 貫中 中国-歴史-三国時代 三国志 三国志演義
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000516223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おはなしして子ちゃん |
書名ヨミ |
オハナシシテコチャン |
著者名 |
藤野 可織/著
|
著者名ヨミ |
フジノ,カオリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-218630-8 |
ISBN |
978-4-06-218630-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:おはなしして子ちゃん ピエタとトランジ アイデンティティ 今日の心霊 美人は気合い エイプリル・フール 逃げろ! ホームパーティーはこれから ハイパーリアリズム点描画派の挑戦 ある遅読症患者の手記 |
内容紹介 |
小学校の理科準備室に閉じ込められた私。ホルマリン漬けの瓶に入った“あの子”が、一晩中お話をせがんできて…。キュートで不気味、残酷だけど愛しいおはなし全10篇を収録。『群像』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1980年京都市生まれ。同志社大学大学院美学および芸術学専攻博士課程前期修了。2006年「いやしい鳥」で文學界新人賞、2013年「爪と目」で芥川龍之介賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャイアンとの虫ずもうで惨敗したのび太。ドラえもんの道具で大きなカブトムシをさがそうとしたところ、間違えて今は絶滅した巨鳥・モアを捕まえてしまう。ふたりはモアを守るために、絶滅動物を保護しているベレーガモンド島へ行くことに。そこは「ゴールデンヘラクレス」という黄金のカブトムシの不思議な力に守られた奇跡の島だった!ふたりはのび太にそっくりな少年ダッケと出会い仲良くなるが、島にゴールデンヘラクレスを狙う悪の商人がやってきて…。中学年から。 |
(他の紹介)目次 |
1 人物編―智謀と武勇で激動の時代を駆け抜けたメインキャラクター二〇人(諸葛亮 劉備 関羽 ほか) 2 合戦・エピソード編―動乱の幕開けから魏・呉・蜀の鼎立を経て晋による天下統一まで(群雄割拠 中原の覇権 荊州争奪 ほか) 3 資料編―三国時代の流れや地勢を理解するための基本データ総覧(三国志全史年表 ワイド版歴史地図 三国志主要都市・地勢情報総覧 ワイド版歴史地図 三国志主要合戦総覧 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤子・F・不二雄 本名、藤本弘。1933年、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でデビュー。数多くの傑作を発表し、児童漫画の新時代を築く。代表作『ドラえもん』『オバケのQ太郎(共著)』『パーマン』など多数。2011年9月、執筆した原画を展示しその功績を顕彰する「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」が開館した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白井 かなこ 2005年、講談社F文庫より『真夏の風船』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 おはなしして子ちゃん
7-32
-
-
2 ピエタとトランジ
33-61
-
-
3 アイデンティティ
63-82
-
-
4 今日の心霊
83-100
-
-
5 美人は気合い
101-123
-
-
6 エイプリル・フール
125-141
-
-
7 逃げろ!
143-159
-
-
8 ホームパーティーはこれから
161-186
-
-
9 ハイパーリアリズム点描画派の挑戦
187-204
-
-
10 ある遅読症患者の手記
205-216
-
前のページへ