蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
BREAKING ザカオが伝授するブレイクダンス・テクニック
|
著者名 |
ザカオ/著
|
著者名ヨミ |
ザカオ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008852030 | 799/ザ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000894970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
BREAKING ザカオが伝授するブレイクダンス・テクニック |
書名ヨミ |
ブレイキン |
副書名 |
ザカオが伝授するブレイクダンス・テクニック |
副書名ヨミ |
ザカオ ガ デンジュ スル ブレイクダンス テクニック |
著者名 |
ザカオ/著
|
著者名ヨミ |
ザカオ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-537-22104-6 |
ISBN |
978-4-537-22104-6 |
分類記号 |
799
|
内容紹介 |
ブレイクダンスの基本的なステップ、フットワーク、フリーズからパワームーブ、その応用技や連続技までを、写真とQRコードで見られる動画でわかりやすく解説。ザカオのインタビューも収録。 |
著者紹介 |
6人組人気動画クリエイター「Fischer's」のメンバー。ダンス教室の講師を務めた。クリエイターとして活動する傍ら、所属するダンスチームで大会に出場する。 |
件名1 |
ダンス
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、金正恩と対話したのか。なぜ、朴槿恵大統領の弾劾・罷免ののち、新大統領に選ばれたのか。これから韓国政治、そして東アジア情勢はどうなるのか?―その答えは、人間、文在寅の苦難の道のりの中にある。「問題児」から「人権弁護士」への足跡、そして運命を導いた故・盧武鉉大統領との歩みを綴る本書は韓国でベストセラーとなり、長く版を重ねてきた。大統領による書き下ろし「日本語版への序文」も収録する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 出会い(その日の朝 最初の出会い ほか) 第2章 人生(父と母 貧しさ ほか) 第3章 同行(青瓦台への同行 参与政府の組閣裏話 ほか) 第4章 運命(喪主文在寅 彼を見送って ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
文 在寅 第19代大韓民国大統領。1953年、慶尚南道巨済島生まれ。1980年、慶煕大学卒業。1982年、司法研修院修了後、釜山に盧武鉉(のち第16代韓国大統領)と共同で弁護士事務所を開設。多くの人権・労働事件に関与する。2003年誕生の盧武鉉政権では大統領秘書室民情首席秘書官、市民社会首席秘書官、秘書室長を歴任。2009年5月、盧氏の逝去を受けて国民葬葬儀委員会運営委員長を務める。2012年4月、国会議員選挙に立候補、初当選。同年12月、大統領選に出馬するも朴槿恵候補に惜敗。2017年4月、「共に民主党」の大統領候補に選出、同年5月大統領選に勝利し、同月10日、第19代大統領就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢野 百合子 会議・放送通訳者、立教大学兼任講師。1954年生まれ。国際基督教大学(ICU)比較文化研究科博士後期課程満期退学。韓国の明知大学日語日文学科専任講師を経て、東京女子大学、ICUほかで語学・文化科目を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ