検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども虐待対応におけるサインズ・オブ・セーフティ・アプローチ実践ガイド  子どもの安全を家族とつくる道すじ  

著者名 菱川 愛/編著
著者名ヨミ ヒシカワ,アイ
出版者 明石書店
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007599095369.4/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菱川 愛 渡邉 直 鈴木 浩之

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000396999
書誌種別 図書
書名 子ども虐待対応におけるサインズ・オブ・セーフティ・アプローチ実践ガイド  子どもの安全を家族とつくる道すじ  
書名ヨミ コドモ ギャクタイ タイオウ ニ オケル サインズ オブ セーフティ アプローチ ジッセン ガイド
副書名 子どもの安全を家族とつくる道すじ
副書名ヨミ コドモ ノ セーフティ オ カゾク ト ツクル ミチスジ
著者名 菱川 愛/編著   渡邉 直/編著   鈴木 浩之/編著
著者名ヨミ ヒシカワ,アイ ワタナベ,タダシ スズキ,ヒロユキ
出版者 明石書店
出版年月 2017.12
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-4596-3
ISBN 978-4-7503-4596-3
分類記号 369.4
内容紹介 家族を「変える」のではなく、家族と「協働」し、子どもの安全をつくっていくサインズ・オブ・セーフティ。その理論を最新の知見を含め紹介し、実際の事例を参画した家族からのコメントとともに解説する。Q&Aも収録。
著者紹介 東海大学健康科学部社会福祉学科准教授。精神保健福祉士。
件名1 児童福祉
件名2 児童虐待

(他の紹介)内容紹介 あたしは中1の黒沢花美。新しい自分に生まれ変わろうと中学受験したのに、すべて不合格…。小学校と変わらない人間関係。部活には入りそびれ、家ではパパとママがケンカばかり。もう、こんな毎日いやっ!あたしは家を飛び出し、カフェを営む叔母さんの家へ。そこには、見ず知らずの男子が暮らしていて…。居場所をさがしてもがく花美の恋と友情の物語、スタート!小学上級・中学から。
(他の紹介)著者紹介 倉橋 燿子
 広島県生まれ。上智大学文学部卒業後、出版社に勤める。その後、フリーの編集者、コピーライターを経て、執筆活動をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。