検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真集 明治大正昭和 竹原   ふるさとの想い出

著者名 太田 雅慶/編
著者名ヨミ オオタ,マサヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008542334217.6/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

家庭用品 工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000690212
書誌種別 図書
書名 写真集 明治大正昭和 竹原   ふるさとの想い出
書名ヨミ シャシンシュウ メイジ タイショウ ショウワ タケハラ(フルサト ノ オモイデ)
著者名 太田 雅慶/編
著者名ヨミ オオタ,マサヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.12
ページ数 126p
大きさ 31cm
ISBN 4-336-06998-6
ISBN 978-4-336-06998-6
分類記号 217.606
内容紹介 明治・大正・昭和と続いた激動の時代、人それぞれに想い出があり、市や町それぞれに歴史があった。市域の景観、産業、交通、行事、風景、史跡・社寺など、竹原のなつかしい姿を物語る貴重な写真の数々を収録する。
著者紹介 大正15年生まれ。立正大学専門部地理歴史科・同文学部地理科卒。日本地理学会・歴史地理学会などの会員。広島文化財協会理事など。
件名1 竹原市-歴史-写真集

(他の紹介)内容紹介 衣食住にまつわる“つくる人”に尋ねた、好きな仕事の見つけ方と暮らしの習慣。
(他の紹介)目次 大久保真紀子・三浦有紀子―パン職人
華順―革作家
藤原奈緒―料理家
岡本典子―花生師
上杉浩子―織作家
星芽生―ジュエリーデザイナー
磯部祥子―布作家
千葉奈津絵―菓子職人
苣木紀子―帽子デザイナー
芦川直子―コーヒー焙煎人〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。