蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
訪問看護のための図解でスッキリ診療報酬&介護報酬のしくみ
|
著者名 |
清治 邦章/著
|
著者名ヨミ |
セイジ,クニアキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007802184 | 364.4/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
清治 邦章 川野 恵美子 窪田 卓 青山 美智子
診療報酬 介護報酬 訪問看護 地域包括ケア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000477661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
訪問看護のための図解でスッキリ診療報酬&介護報酬のしくみ |
書名ヨミ |
ホウモン カンゴ ノ タメ ノ ズカイ デ スッキリ シンリョウ ホウシュウ アンド カイゴ ホウシュウ ノ シクミ |
著者名 |
清治 邦章/著
川野 恵美子/著
窪田 卓/著
青山 美智子/著
|
著者名ヨミ |
セイジ,クニアキ カワノ,エミコ クボタ,タカシ アオヤマ,ミチコ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8163-6524-9 |
ISBN |
978-4-8163-6524-9 |
分類記号 |
364.4
|
内容紹介 |
医療保険(診療報酬)と介護保険(介護報酬)のそれぞれの制度のしくみと算定方法を、図表やイラストを盛り込み、平易な言葉でわかりやすく解説する。多くの人が誤りやすい点や、押さえておきたい情報も掲載。 |
著者紹介 |
仙台市出身。産業医科大学卒業。在宅療養支援診療所ひかりクリニック院長。 |
件名1 |
診療報酬
|
件名2 |
介護報酬
|
件名3 |
訪問看護
|
(他の紹介)内容紹介 |
在宅医療や訪問看護の報酬がわかる!医療保険と介護保険の関係を解説。連携サービスでの各領域の役割と報酬を図解。複雑な算定ルールをわかりやすく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 医療保険制度と介護保険制度の概要 第2章 医療と介護の連携 第3章 介護認定の申請から決定まで 第4章 在宅医療・在宅診療との連携 第5章 訪問看護に関わる領域 第6章 訪問リハ・訪問歯科・訪問薬剤師 第7章 在宅介護の支援 第8章 地域包括支援センターと居宅介護支援 第9章 ケアプランの作成と給付管理 |
(他の紹介)著者紹介 |
清治 邦章 仙台市出身。産業医科大学を卒業後、病院勤務を経てJR東日本産業医となる。東日本大震災後、独立を決意し、産業医オフィス花京院健康管理センター所長、在宅療養支援診療所ひかりクリニック院長となる。ひかりクリニックは看護師1名、事務員1名と共に開業したが、徐々に患者数も増え、現在は常勤医3名(非常勤医1名)、看護師2名、事務員3名で約150名の患者を24時間体制で診療している。仙台市医師会理事。宮城産業保健推進センター相談員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川野 恵美子 東北文化学園東北医療福祉専門学校介護福祉士科卒業後、仙台市内特別養護老人ホーム入社。現場にて介護福祉士業務につく。平成12年より介護支援専門員として民間会社に入社し、居宅介護支援におけるケアマネジメント業務にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 窪田 卓 東北学院大学卒業後、一般企業(営業職)に就職。自宅にて家族の介護を手伝う中、介護の魅力に触れ、介護業界に転身。訪問介護、通所介護に従事する。現在は、コスモスケア(株)コスモス南光台(通所介護事業所、短期入所生活介護事業所、居宅介護支援事業所)所長、南光台デイサービスセンター管理者を兼任し、地域に根ざした施設作りに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青山 美智子 東北福祉大学大学院卒業後、岩手県立大学大学院博士後期課程にて人口減少社会を支える地域包括ケアのあり方に関する研究を行う。仙台青葉学院短期大学教授。東京都産業労働局の公的機関の講師ならびに試験問題の適正水準を図るため技能照査試験問題等の審査委員も務め、現在、職業訓練指導員として、短期大学において優秀なメディカルスタッフを輩出する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ