蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くすりの科学 薬のしくみと,正しい飲み方がよくわかる! 理系脳をきたえる!Newtonライト2.0 ニュートンムック
|
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210159711 | 499/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000741442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くすりの科学 薬のしくみと,正しい飲み方がよくわかる! 理系脳をきたえる!Newtonライト2.0 ニュートンムック |
書名ヨミ |
クスリ ノ カガク(ニュートン ムック) |
副書名 |
薬のしくみと,正しい飲み方がよくわかる! |
副書名ヨミ |
クスリ ノ シクミ ト タダシイ ノミカタ ガ ヨク ワカル |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-315-52436-9 |
ISBN |
978-4-315-52436-9 |
分類記号 |
499
|
内容紹介 |
医薬品と医薬部外品、漢方薬と西洋薬は何がちがう? 薬はどうして“痛いところ”に効くのか? 薬のかしこい選び方は? 薬のしくみについて基礎からやさしく解説し、薬に関するギモンに答える。 |
件名1 |
薬学
|
(他の紹介)内容紹介 |
衝撃体験の全記録!―歴史の一頁として現代・未来の社会への警告として残すべき記録である。 |
(他の紹介)目次 |
現地日本大使が見たチュニジア革命(二〇一一)(チュニジア革命の要点(二〇一三年四月に記す) 兵士二名が日本大使公邸の敷地に侵入(二〇一一年一月一七日に記す) チュニジア革命(二〇一一年一月十四日)と緊急事態対応を通しての筆者の所感(二〇一一年二月八日に記す―革命の三週間後である) チュニジア史上初めての民主的選手(二〇一一年十月二十三日)を控えて書いた所感(二〇一一年十月十九日に編集) チュニジア離任時に思ったこと(二〇一二年十一月に記す)) チュニジア革命前夜(「アラブの春」の先駆けとなったチュニジアの「ジャスミン革命」―当時の「分析メモ」を読みながら「ジャスミン革命」前夜にタイム・スリップしてみる ウィキリークスで明らかにされた米国の外交電報―チュニジア革命(二〇一一)前夜 英国ケンブリッジ大学における学問と生活―ある日本人留学生の回顧録) |
(他の紹介)著者紹介 |
多賀 敏行 大阪学院大学外国語学部教授、中京大学国際教養学部客員教授。1950年、三重県松阪市で生まれる。名古屋の東海高校を卒業して、1969年、一橋大学法学部入学。1974年に卒業、外務省に入省。1977年、ケンブリッジ大学よりLL.M(法学修士号に相当)取得。国連日本政府代表部の一等書記官や本省国内広報課長、そして天皇陛下の侍従を務めて、2009年から2012年まで駐チュニジア大使を務める。在任中に「アラブの春」の先駆けとなったチュニジア革命に遭遇。その後、駐ラトビア大使を務め、2015年12月に外務省を退官。2016年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ