検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物画のヒント150  カリスマ講師の人気講座から生まれた  

著者名 大友 義博/監修
著者名ヨミ オオトモ,ヨシヒロ
出版者 日貿出版社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210517975724.5/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大友 義博 山田 香
378 378.8
発達障害 ソーシャルスキルズトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000912665
書誌種別 図書
書名 人物画のヒント150  カリスマ講師の人気講座から生まれた  
書名ヨミ ジンブツガ ノ ヒント ヒャクゴジュウ
副書名 カリスマ講師の人気講座から生まれた
副書名ヨミ カリスマ コウシ ノ ニンキ コウザ カラ ウマレタ
著者名 大友 義博/監修   山田 香/記録・図版
著者名ヨミ オオトモ,ヨシヒロ ヤマダ,カオリ
出版者 日貿出版社
出版年月 2023.8
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8170-2217-2
ISBN 978-4-8170-2217-2
分類記号 724.55
内容紹介 日本を代表する画家の一人、大友義博が講評で発した言葉を生徒がまとめた一冊。人物画を描くときの心構えと準備から、構図と形のとり方、色と調子、パーツの描き方まで、150のヒントを収録する。
件名1 人物画

(他の紹介)内容紹介 家庭・園・学校でできる具体的な対応法をイラストでわかりやすく紹介しました。なんとかしなければとあせるのではなく、早くできるようにしようとあわてるのではなく、なかなかできるようにならないからあきらめるのではなく、毎日少しずつ進めることが大切です。この本で、子どもたちの「できた!」が増えますように。
(他の紹介)目次 コミュニケーション編(コミュニケーションって何?
子どもとのつながり
さわる、声を出させる
アイコンタクト
言葉のシャワー ほか)
行動編(行動の課題って何?
食事の基本
トイレットトレーニング(おしっこ)
トイレットトレーニング(うんち)
歯みがきトレーニング ほか)
(他の紹介)著者紹介 平岩 幹男
 1951年戸畑市(現北九州市)生まれ、1976年東京大学医学部卒業、三井記念病院小児科、1978年帝京大学医学部小児科、1992年戸田市立医療保健センター、2001年母子保健奨励賞、毎日新聞社賞、皇居参内、2007年同退職、Rabbit Developmental Research開設(代表)。Journal of Autism and Related Disabilities:editorial board、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。