蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都占領 1945年の真実 新潮新書 1070
|
著者名 |
秋尾 沙戸子/著
|
著者名ヨミ |
アキオ,サトコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210764734 | 216.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001028037 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都占領 1945年の真実 新潮新書 1070 |
書名ヨミ |
キョウト センリョウ(シンチョウ シンショ) |
副書名 |
1945年の真実 |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクヨンジュウゴネン ノ シンジツ |
著者名 |
秋尾 沙戸子/著
|
著者名ヨミ |
アキオ,サトコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-611070-2 |
ISBN |
978-4-10-611070-2 |
分類記号 |
216.206
|
内容紹介 |
1945年敗戦。日本降伏の間際、幾度となく原爆投下の候補地としてリストアップされながら紙一重で悲劇をまぬがれた古都に星条旗が翻った。日本政府・京都市民と米軍の攻防を日米双方の史料と貴重な証言で明らかにする。 |
著者紹介 |
愛知県名古屋市生まれ。上智大学大学院アジア地域研究博士後期課程単位取得満期退学。「ワシントンハイツ」で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。 |
件名1 |
京都市-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名3 |
占領政策-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
「一億人を振り向かせる!」日本音楽史上最強の1980年代に大ヒットした数々の名曲のイントロに耳を傾けてほしい。あの時代のプロフェッショナルたちの野望と野心に触れれば、わずか十数秒で心をつかむ魔法の秘密が知りたくなる…。 |
(他の紹介)目次 |
80年代日本最強イントロ40(沢田研二“TOKIO” 新田恵利“冬のオペラグラス” 寺尾聰“ルビーの指環” プリンセス・プリンセス“Diamonds” 佐野元春“アンジェリーナ” ほか) 80年代イントロの法則(デジタル化 自給自足化 ウェルメイド化 ニューウェーブ化 サンプリング化 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
スージー鈴木 1966年大阪府東大阪市生まれ。大阪府立清水谷高校卒業、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。音楽評論家、野球評論家、野球音楽評論家。高校の図書館で見つけた、渋谷陽一『ロックミュージック進化論』に天啓を受け、音楽評論を志す。しかし若くして大ブレイク、とはならず、社会人となりながらも、サラリーマンの傍ら、地味に評論活動を続け、アラフィフとなった数年前より、次々と著書を出版、また新連載やテレビやラジオ出演も相次ぐなど、大器晩成的に盛り上がっている、現在51歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ