検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

災害特派員  その後の「南三陸日記」   集英社文庫 み54-6

著者名 三浦 英之/著
著者名ヨミ ミウラ,ヒデユキ
出版者 集英社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210743522369.3/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

787.1 787.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001021161
書誌種別 図書
書名 災害特派員  その後の「南三陸日記」   集英社文庫 み54-6
書名ヨミ サイガイ トクハイン(シュウエイシャ ブンコ)
副書名 その後の「南三陸日記」
副書名ヨミ ソノゴ ノ ミナミサンリク ニッキ
著者名 三浦 英之/著
著者名ヨミ ミウラ,ヒデユキ
出版者 集英社
出版年月 2024.11
ページ数 308p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-744717-0
ISBN 978-4-08-744717-0
分類記号 369.31
内容紹介 東日本大震災発生翌日に被災地に入り、18日間最前線を歩き回った。その後、「南三陸駐在」として宮城県南三陸町に赴任し、約1年間、現地の人々と生活を共にした。記者が震災取材の体験を綴った「手記」。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 南三陸町(宮城県)
件名3 ジャーナリズム

(他の紹介)内容紹介 ともだちだとおもっていたきょうりゅうにうらぎられたティラノサウルスは、もうだれもしんじないとおもっていましたが、さびしがりやのきょうりゅうにであって…。
(他の紹介)著者紹介 宮西 達也
 1956年、静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。作品に、『おまえうまそうだな』(けんぶち絵本の里大賞)『あいしてくれてありがとう』(けんぶち絵本の里大賞・びばからす賞)『帰ってきたおとうさんはウルトラマン』『パパはウルトラセブン』(ともにけんぶち絵本の里大賞)『うんこ』(けんぶち絵本の里大賞・びばからす賞)『大きな絵本 にゃーご』(第38回造本装幀コンクール展読書推進運動協議会賞)『ちゅーちゅー』(けんぶち絵本の里大賞)『きょうはなんてうんがいいんだろう』(講談社出版文化賞・絵本賞)『ふしぎなキャンディーやさん』(日本絵本賞・読者賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。