蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209969732 | 289.1/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000651333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
九津見房子、声だけを残し |
書名ヨミ |
クツミ フサコ コエ ダケ オ ノコシ |
著者名 |
斎藤 恵子/[著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ケイコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08925-4 |
ISBN |
978-4-622-08925-4 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
日本初の女性社会主義団体を結成し、治安維持法初の女性検挙者となり、ゾルゲ事件に連座した九津見房子。文を残さなかった彼女の生涯と活動、思いなどを、晩年の聞き書きや長女の著書はじめ、多くの関連資料から再構成する。 |
著者紹介 |
1950年岡山県生まれ。岡山大学法文学部史学科卒業。詩人。エッセイスト。日本文藝家協会会員、日本現代詩人会会員。「無月となのはな」で晩翠賞受賞。その他の詩集に「樹間」「夕区」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もう我慢も罪悪感もいらない!しんどい関係を変える3つの方法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ「苦しい親子関係」が生まれるのか 第2章 親が子を傷つける本当の理由 第3章 「親は親、私は私」になるために 第4章 自分の「言動パターン」を意識する 第5章 親より自分を大切にする方法 第6章 「自分のため」が「相手のため」になる 第7章 自分を表現する練習 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ