蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
興福寺のすべて 歴史 教え 美術
|
著者名 |
多川 俊映/監修
|
著者名ヨミ |
タガワ,シュンエイ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007801103 | 702.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000476757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
興福寺のすべて 歴史 教え 美術 |
書名ヨミ |
コウフクジ ノ スベテ |
副書名 |
歴史 教え 美術 |
副書名ヨミ |
レキシ オシエ ビジュツ |
著者名 |
多川 俊映/監修
金子 啓明/監修
|
著者名ヨミ |
タガワ,シュンエイ カネコ,ヒロアキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-682277-7 |
ISBN |
978-4-09-682277-7 |
分類記号 |
702.17
|
内容紹介 |
阿修羅像や運慶仏など国宝23件をはじめ、数多の至宝を守り伝え、深い信仰のこころが息づく奈良・興福寺。150点以上の写真と図版でそのすべてを説き明かす。コラムや用語解説も収録。 |
件名1 |
興福寺
|
(他の紹介)内容紹介 |
阿修羅像や運慶仏など国宝23件、数多の至宝を守り伝え、深い信仰のこころが息づく境内。奈良・興福寺、そのすべてを説き明かす。150点以上の写真と図版で見て、読んで、知る。 |
(他の紹介)目次 |
1 古代の興福寺(興福寺の造営 阿修羅像と八部衆像 ほか) 2 中世の興福寺(南都焼亡と興福寺の復興 南円堂と不空羂索観音像 ほか) 3 これからの興福寺(近世以降の興福寺 中金堂院の発掘調査と伽藍復興) 4 教えと行事(興福寺と春日社 唯識の教えと法相宗 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ