蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やりたいことを全部やる!時間術 日経ビジネス人文庫 う9-1
|
著者名 |
臼井 由妃/著
|
著者名ヨミ |
ウスイ,ユキ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702548587 | 159/ウ/ | 一般図書 | 岡町3-6 | | 貸出中 |
× |
2 |
利倉西セン | 209565498 | 159/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000476742 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やりたいことを全部やる!時間術 日経ビジネス人文庫 う9-1 |
書名ヨミ |
ヤリタイ コト オ ゼンブ ヤル ジカンジュツ(ニッケイ ビジネスジン ブンコ) |
著者名 |
臼井 由妃/著
|
著者名ヨミ |
ウスイ,ユキ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-532-19875-6 |
ISBN |
978-4-532-19875-6 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
やりたいことが全部できて、心とお金のゆとりもついてくる、時間貧乏の生活から抜け出す方法とは? 専業主婦から社長就任、次々と難関資格を取得しながらも年商を10倍に上昇させた著者が、その時間の使い方を詳しく紹介。 |
件名1 |
人生訓
|
書誌来歴・版表示 |
「1週間は金曜日から始めなさい」(かんき出版 2006年刊)の改題,大幅に加筆修正再構成 |
(他の紹介)内容紹介 |
経営者、コンサルタント、著述家、講演家…一人何役を軽々こなし複数の国家資格も取得。そんな時間管理の達人が教えるONとOFFのコツ。「1行P.S.」でメールを時短/会議は「1発言1分」/忙しいときほど勉強する等々、時間と心とお金に余裕ができるヒントが満載です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 タイムマネジメントの基本は時間密度―できる人は、時間をケチるのではなく濃くする 第2章 時間は支配したほうのものになる―人づき合い&コミュニケーションひとつでこれだけ時間の差が出る 第3章 メール・SNSの切り捨て術―「とりあえず」こそ最大の時間泥棒 第4章 1週間は金曜日から始めなさい―目標を達成し続ける人の予定&計画の立て方 第5章 考えるのは15分でやめなさい―仕事が速い人の考え方&発想法 第6章 頭がフル回転なら、時間効率はグンとよくなる!―密度の高い時間を過ごすための自分プロデュース術 第7章 時間を上手に使う人のちょっとした工夫―仕事の速い人が実践する大きな時間を生む小さな習慣 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ