蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
デジタル・アーカイブの最前線 知識・文化・感性を消滅させないために ブルーバックス B-1904
|
著者名 |
時実 象一/著
|
著者名ヨミ |
トキザネ,ソウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006994636 | 007.5/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000106459 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デジタル・アーカイブの最前線 知識・文化・感性を消滅させないために ブルーバックス B-1904 |
書名ヨミ |
デジタル アーカイブ ノ サイゼンセン(ブルー バックス) |
副書名 |
知識・文化・感性を消滅させないために |
副書名ヨミ |
チシキ ブンカ カンセイ オ ショウメツ サセナイ タメ ニ |
著者名 |
時実 象一/著
|
著者名ヨミ |
トキザネ,ソウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257904-9 |
ISBN |
978-4-06-257904-9 |
分類記号 |
007.5
|
内容紹介 |
活字、映像、ウェブサイトなどで流通している種々雑多な情報はすべて、未来に残すべき貴重な知的財産である。これらを電子的に保存するデジタル・アーカイブの考え方、方法から乗り越えるべき問題までを解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院理学系研究科化学専門課程修士課程修了。東京大学総合教育研究センター非常勤講師、愛知大学非常勤講師。理学博士。著書に「理系のためのインターネット検索術」など。 |
件名1 |
デジタルアーカイブ
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ