蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美しいかなの年賀状 絵模様のあるはがきや料紙に毛筆で書く新春のご挨拶
|
著者名 |
井上 蒼雨/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ソウウ |
出版者 |
知道出版
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209554609 | 728.5/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000475888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美しいかなの年賀状 絵模様のあるはがきや料紙に毛筆で書く新春のご挨拶 |
書名ヨミ |
ウツクシイ カナ ノ ネンガジョウ |
副書名 |
絵模様のあるはがきや料紙に毛筆で書く新春のご挨拶 |
副書名ヨミ |
エモヨウ ノ アル ハガキ ヤ リョウシ ニ モウヒツ デ カク シンシュン ノ ゴアイサツ |
著者名 |
井上 蒼雨/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ソウウ |
出版者 |
知道出版
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88664-315-5 |
ISBN |
978-4-88664-315-5 |
分類記号 |
728.5
|
内容紹介 |
毛筆による手書きの典型的な年賀状の例を示し、かな調を主にして美しい料紙や絵や模様の入ったはがきを使った年賀状で構成。平安時代に確立された「上代様」かなの美しさを基本に伝統の美を“いま風に”表現する。 |
件名1 |
書道
|
件名2 |
かな
|
件名3 |
年賀状
|
(他の紹介)著者紹介 |
井上 蒼雨 徳島県生まれ。徳島大学学芸部書道研究室出身。書歴:謙慎書道会展推薦顧問賞2回受賞、謙慎書道会展梅花賞2回受賞、毎日書道展特選受賞、日本書道家連盟展文部大臣賞受賞、日展入選6回。ギリシャアポロン芸術神認定作家、国際美術展モンゴル大使館賞受賞、日本・中国書道聯展最高賞受賞(於:桂林)、AMSC認定作家、日本文化遺産認定作家、タイ王室指定作家。現職:謙慎書道会常任理事、日本書道家連盟副会長、国際美術審査会正会員、全日本書道連盟正会員。仏ベルサイユ芸術名誉市民、仏ベルサイユ芸術交流協会名誉会員、欧州連合芸術文化終身名誉会員(英国)。タイ国立シラパコーン大学栄誉教授。神奈川書家クラブ会員、蒼雨書道会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ