検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

臨床心理学への招待  

著者名 野島 一彦/編著
著者名ヨミ ノジマ,カズヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008158107146/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000619991
書誌種別 図書
書名 臨床心理学への招待  
書名ヨミ リンショウ シンリガク エノ ショウタイ
著者名 野島 一彦/編著
著者名ヨミ ノジマ,カズヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.3
ページ数 12,258p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-08939-0
ISBN 978-4-623-08939-0
分類記号 146
内容紹介 細分化、専門化のすすむ臨床心理学の全貌を、バランスよくコンパクトにわかりやすく解説。それぞれの分野の第一線で活躍中の40名が、自分の専門を初学者に向けて語る実践的テキスト。公認心理師の法制化などを踏まえて改訂。
件名1 臨床心理学

(他の紹介)内容紹介 ドラフト1位であろうとドラフト外・育成枠であろうと、結果を残さなければ去るしかないプロ野球の過酷な世界。名選手たちの中にも順風満帆な道をたどった者は一人もいない。一方で、球が遅くても主軸を打てなくても立派に生きる道があることを証明してくれた選手たちもいる。昭和・平成の名選手、名脇役、名将と言われた人たちはどのように頭を使い、人生の選択をしてきたのか。逆境や挫折を乗り越え、生き残るためのヒント満載の書。
(他の紹介)目次 第1章 平成最後の「人生の選択」
第2章 「野球は天神ではない」と言った二人の天才
第3章 松井秀喜の選択
第4章 あがく男たちの選択
第5章 監督たちの選択
第6章 二番手からの野球人生
第7章 「遅い球で勝負」する男
(他の紹介)著者紹介 二宮 清純
 1960年愛媛県生まれ。スポーツ紙や流通紙の記者を経て、フリーランスのスポーツジャーナリストとして独立。現在、株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。