検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フレディ・マーキュリーと私  

著者名 ジム・ハットン/著
著者名ヨミ ジム ハットン
出版者 ロッキング・オン
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川007920697767.8/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

昆虫食 すずめばち

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000464066
書誌種別 図書
書名 フレディ・マーキュリーと私  
書名ヨミ フレディ マーキュリー ト ワタクシ
著者名 ジム・ハットン/著   島田 陽子/訳
著者名ヨミ ジム ハットン シマダ,ヨウコ
出版者 ロッキング・オン
出版年月 2004.5
ページ数 380p
大きさ 20cm
ISBN 4-86052-036-X
分類記号 767.8
内容紹介 伝説のスーパースター、フレディ・マーキュリーの「最愛の恋人」が綴った衝撃の手記。出会いからエイズとの闘病生活、最後の瞬間まで。94年刊の新装版。

(他の紹介)内容紹介 岐阜県などのある地域では、ハチの子を食べる習慣があります。おどろくかもしれませんが、むかしから、世界中で虫は食べられてきました。日本でも、季節のごちそうとして虫を食べているのです。いったい、どんなふうに食べているのでしょうか。
(他の紹介)著者紹介 横塚 眞己人
 写真家。1957年横浜市生まれ。雑誌編集者を経て、現在はフリーランスの写真家として多方面で活躍中。日本写真家協会会員。ボルネオ保全トラストジャパン理事。著書に、日本絵本賞を受賞した『ゆらゆらチンアナゴ』(ほるぷ出版、江口絵理・文)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。