検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バクバクっ子の在宅記  人工呼吸器をつけて保育園から自立生活へ  

著者名 平本 歩/著
著者名ヨミ ヒラモト,アユミ
出版者 現代書館
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008925844916/ヒ/一般図書医療・健康 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 繁信 松下 希和 伊藤 茉莉子 齋藤 玲香
527.1 527.1
住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000365648
書誌種別 図書
書名 バクバクっ子の在宅記  人工呼吸器をつけて保育園から自立生活へ  
書名ヨミ バクバクッコ ノ ザイタクキ
副書名 人工呼吸器をつけて保育園から自立生活へ
副書名ヨミ ジンコウ コキュウキ オ ツケテ ホイクエン カラ ジリツ セイカツ エ
著者名 平本 歩/著
著者名ヨミ ヒラモト,アユミ
出版者 現代書館
出版年月 2017.8
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-3558-8
ISBN 978-4-7684-3558-8
分類記号 916
内容紹介 生後半年で呼吸器をつけ、バクバクっ子(人工呼吸器をつけた子)の在宅生活の草分けとして、保育園〜高校、大学受験、講師をしたり遊んだり、親から独立し自立生活を開拓してきた著者の半生記。テキストデータ請求券付き。
著者紹介 1985年生まれ。ミトコンドリア筋症という先天性難病で生後6カ月で人工呼吸器をつける。医療的ケアを受けながらの生い立ちなどをテーマに講演を行う。
件名1 ミトコンドリア病-闘病記

(他の紹介)内容紹介 世界の名作住宅をすべてイラストで解説しました。屋根をはがした状態にして、上からのぞき込んでみたり、建物を輪切りにして上下階のつながりを確認したり…写真ではなくイラストだからこそ、「良い住宅とはなにか」がより深く理解できます。ライト、コルビュジエ、ミース、イームズ、アアルト、カーンなど世界の巨匠が手がけた60超の建物を完全図解。
(他の紹介)目次 01 世界を変えた住宅1(〜1950年代)(レッドハウス(フィリップ・ウェブ+ウィリアム・モリス)
シュレーダー邸(ヘリット・トーマス・リートフェルト) ほか)
02 世界を変えた住宅2(1960年代〜)(フーパー邸(マルセル・ブロイヤー)
フィッシャー邸(ルイス・カーン) ほか)
03 日本のすごい住宅(新島旧邸(設計者不明)
吉島家住宅(西田伊三郎、内山新造) ほか)
04 風土に根付く住宅(穴居(設計者なし)
洞窟住居(設計者なし) ほか)
巻末COLUMN 日本の住まい(住まいは移動から定住へ
土を掘って住む、平地に住む ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。