検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謎解きゲーム理論  この社会の「なぜ?」をときあかせ!   未来のわたしにタネをまこう 06

著者名 浅古 泰史/著
著者名ヨミ アサコ,ヤスシ
出版者 大和書房
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008990087331.1/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川 祐弘 牧野 陽子
170 170
Hearn,Lafcadio 神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000954750
書誌種別 図書
書名 謎解きゲーム理論  この社会の「なぜ?」をときあかせ!   未来のわたしにタネをまこう 06
書名ヨミ ナゾトキ ゲーム リロン(ミライ ノ ワタシ ニ タネ オ マコウ)
副書名 この社会の「なぜ?」をときあかせ!
副書名ヨミ コノ シャカイ ノ ナゼ オ トキアカセ
著者名 浅古 泰史/著
著者名ヨミ アサコ,ヤスシ
出版者 大和書房
出版年月 2024.2
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-39422-8
ISBN 978-4-479-39422-8
分類記号 331.19
内容紹介 なぜ政治家は国民のために動いてくれないのか? ゲーム理論の重要な考え方や視点をわかりやすく解説したうえで、それらを通して多くの社会問題を考える。物語「解得霧館の殺人」と問題「探偵からの挑戦状」も掲載。
著者紹介 早稲田大学政治経済学術院准教授。専門は公共選択論、数理政治学、応用ゲーム理論。著書に「ゲーム理論で考える政治学」など。
件名1 ゲーム理論

(他の紹介)目次 神道とは何か―小泉八雲のみた神の国、日本(西洋人の神道観の変遷
ラフカディオ・ハーンの神道解釈
アイルランド的解釈
天皇家の神道)
ラフカディオ・ハーンがとらえた神社の姿―“A Living God”とケルトの風(ジャパノロジストの神社観と神道評価―先祖崇拝と自然崇拝
ラフカディオ・ハーン―“旅の日記から”と“生神様”
神社空間のダイナミズム―魂のゆくえ・風・里山の風景
W.B.イェイツ―ケルトの風と妖精
柳田国男―『遠野物語』と『先祖の話』)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。