蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もう親のことで悩まない本
|
著者名 |
石原 加受子/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,カズコ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008763815 | 367.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008765596 | 367.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000866715 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もう親のことで悩まない本 |
書名ヨミ |
モウ オヤ ノ コト デ ナヤマナイ ホン |
著者名 |
石原 加受子/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,カズコ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86663-192-9 |
ISBN |
978-4-86663-192-9 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
愚痴っぽい母親にうんざり、親孝行はしたいけどお金も時間もない、親の借金に泣かされたくない、親と縁を切りたい…。自分の気持ちを大事にする心理学を提唱する著者が、親の問題で悩まない方法を、相談例を基に解説する。 |
著者紹介 |
心理カウンセラー。心理相談研究所オールイズワン代表。日本ヒーリングリラクセーション協会元理事。著書に「「なりたい未来」を引き寄せる方法」など。 |
件名1 |
親子関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
20世紀の初頭、ロシア、イラン、オスマン帝国に起こった一連の革命は、ロシア領中央アジアのムスリム知識人に大きなインパクトを与えた。そして1917年のロシア革命を機に、彼らは教育を中心とした改革運動から革命運動へと突き進んでゆく。本書は、この革命の最前線に立った4人の人物の軌跡に光をあてる。表紙にあるサマルカンドの学校の生徒たちも、それぞれに激動の時代を生きたことだろう。彼らもまた革命の世代の一員である。 |
(他の紹介)目次 |
ロシア領トルキスタンの成立と西徳二郎の観察 1 啓蒙運動と自治構想 2 革命の前夜 3 革命と内戦 4 三人のその後 |
(他の紹介)著者紹介 |
小松 久男 1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻、中央アジア近現代史。現在、東京外国語大学特別教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ