蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007796238 | 786/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007791924 | 786/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000474903 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小学生のためのスケートボード ゼロからわかる「技の教科書」 |
書名ヨミ |
ショウガクセイ ノ タメ ノ スケートボード |
副書名 |
ゼロからわかる「技の教科書」 |
副書名ヨミ |
ゼロ カラ ワカル ワザ ノ キョウカショ |
著者名 |
ベースボール・マガジン社/編集
西川 隆/監修
|
著者名ヨミ |
ベースボール マガジンシャ ニシカワ,タカシ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-583-11181-0 |
ISBN |
978-4-583-11181-0 |
分類記号 |
786.8
|
内容紹介 |
スケートボードの乗り方などの基礎知識から、さまざまなトリック(技)や上達のコツまでをわかりやすく解説。スケートボードの歴史や競技、その仕組みやパーツなども説明する。振り返りチェックのページあり。 |
件名1 |
スケートボード
|
(他の紹介)内容紹介 |
目指すはトップライダー!スケートボードの乗り方などの基礎知識からさまざまなトリック(技)や上達のコツまでをわかりやすく解説!振り返りチェック・調べ学習収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 スケートボードをはじめよう(スケートボードのいいところ スケートボードいまむかし ほか) 2 乗ってみよう(準備運動はしっかりと スタンスを知ろう ほか) 3 いろいろなトリックに挑戦(バックサイドターン フロントサイドターン ほか) 4 オーリーにチャレンジ!(オーリーとは? オーリーのポイント ほか) 5 もっと楽しもう!(スケートパークってなあに? スケートパークの設備 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西川 隆 1966年生まれ。一般社団法人日本ローラースポーツ連盟スケートボード委員会委員。2016年よりナショナルチームヘッドコーチに就任。現在は、第32回オリンピック競技大会(2020/東京)スケートボード競技の日本代表監督を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ