蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スペイン語文法ライブ講義!
|
著者名 |
加藤 伸吾/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,シンゴ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007610165 | 865/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000402467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スペイン語文法ライブ講義! |
書名ヨミ |
スペインゴ ブンポウ ライブ コウギ |
著者名 |
加藤 伸吾/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,シンゴ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-560-08763-3 |
ISBN |
978-4-560-08763-3 |
分類記号 |
865
|
内容紹介 |
著者が大学で行っているスペイン語初級文法の授業を、そのまま書籍化。軽い語り口だけど丁寧に、初級修了までをわかりやすく解説します。覚えかた&考えかたのコツも満載。 |
著者紹介 |
スペイン国立遠隔教育大学(UNED)社会史・政治思想史学科博士課程修了。慶應義塾大学経済学部専任講師。専攻はスペイン現代史。著書に「スペイン語力養成ドリル2000題」がある。 |
件名1 |
スペイン語-文法
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもは生まれながらにして、自分自身を成長させる力をもっている。親や教師はどのようにそれを支えればよいのかを、子どもの年齢ごとに解説。Google、amazon、Facebookの創設者や藤井聡太七段が受けていたことで注目を集めるモンテッソーリ教育の入門書にして決定版。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―新しい人間 モンテッソーリ法の発見と展開 吸収する精神 胎生学―胎児・その生命の出発 環境と人間 誕生からの教育 言語の神秘 運動の意味 活動のはじまり―一歳半 自分をつくる―三歳 性格の形成について―三歳から六歳 意思の発達 モンテッソーリ教師に求められるもの |
(他の紹介)著者紹介 |
モンテッソーリ,マリア 1870年‐1952年。イタリアの医学博士、幼児教育者。1894年ローマ大学医学部を卒業し、知的障害児の研究に従事。1896年に女性としてイタリア初の医学博士号を取得。モンテッソーリ教育法を実践し、欧米を中心に多大な成果を収めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関 聡 1959年、長野県に生まれる。1985年、上智大学大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了。1991年、東京国際モンテッソーリ講師トレーニングセンターに学ぶ。現在、久留米信愛短期大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ