蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そこが知りたい!人体デッサン 形・質感・色を描くためのコツと手順
|
著者名 |
渡邊 一雅/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,カズマサ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007621360 | 725/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000401239 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そこが知りたい!人体デッサン 形・質感・色を描くためのコツと手順 |
書名ヨミ |
ソコ ガ シリタイ ジンタイ デッサン |
副書名 |
形・質感・色を描くためのコツと手順 |
副書名ヨミ |
カタチ シツカン イロ オ エガク タメ ノ コツ ト テジュン |
著者名 |
渡邊 一雅/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,カズマサ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7615-2664-1 |
ISBN |
978-4-7615-2664-1 |
分類記号 |
725
|
内容紹介 |
「教えるプロ」が贈る、本格的なデッサンへの手引き。初心者のコアな疑問を集め、「木炭」「鉛筆」による豊富な作例で、形・質感・色と陰影を表現するコツと手順を図解。人体デッサンの基礎と応用が学べる。 |
著者紹介 |
大阪芸術大学芸術学部デザイン科インテリアデザイン専攻卒業。アトリエ路樹絵主催代表。成安造形大学及び大阪アニメーション専門学校等でデッサン講師を務める。 |
件名1 |
デッサン
|
件名2 |
人物画
|
(他の紹介)内容紹介 |
ショーツで骨盤矯正!正しく履けば骨盤が立って、痛み、こりから解放される! |
(他の紹介)目次 |
第1章 あなたの体の不調は、実は「下着」が引き起こしていた!(間違った下着の着用が体の不調を引き起こす! 骨盤矯正ショーツの9割は間違っている! ほか) 第2章 下着を変えれば骨盤が整い、体の悩みはみるみる消える!(正しい下着選びは、正しい体の使い方の第一歩になる 骨盤を立てるだけで得られる12のメリットとは? ほか) 第3章 あなたの腰痛を引き起こすメカニズムを知ろう!(腰痛の人のほとんどは股関節の可動が悪い 股関節の可動が悪い原因は「腸腰筋」にあった! ほか) 第4章 今日からあなたの健康をサポートする骨盤ストレッチ!(ストレッチできちんと効果を出すために 骨盤前傾の人の特徴・骨盤後傾の人の特徴 ほか) 第5章 習慣ひとつで日常生活から骨盤のゆがみはなくせる!(日常生活でゆがみを予防する6つの体の使い方 始めたことを習慣にする5つのポイント ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ