検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神話学とは何か  もう一つの知の世界   有斐閣新書

著者名 吉田 敦彦/著
著者名ヨミ ヨシダ,アツヒコ
出版者 有斐閣
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000351882164/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 和子 あさい かなえ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000328402
書誌種別 図書
書名 神話学とは何か  もう一つの知の世界   有斐閣新書
書名ヨミ シンワガク トワ ナニカ(ユウヒカク シンショ)
副書名 もう一つの知の世界
副書名ヨミ モウ ヒトツ ノ チ ノ セカイ
著者名 吉田 敦彦/著   松村 一男/著
著者名ヨミ ヨシダ,アツヒコ マツムラ,カズオ
出版者 有斐閣
出版年月 1987.5
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-641-09076-9
分類記号 164
件名1 神話

(他の紹介)内容紹介 年を重ねて気付いた大切なこと。毎日を楽しく前向きに生活する秘訣を伝授!ささやかな幸せを大切に、周りの援助への感謝とともに、最後まで自立した人間として生きたい。そして、戦争体験者としてあふれる平和への思い。何度も読み返したくなる百歳のメモリアルエッセイ。
(他の紹介)目次 1章 百寿歳々―2018年(心の真ん中にある思い
夫は「封建的フェミニスト」
悩むなんてもったいない ほか)
2章 四季折々の想い―2009〜17年(生活そのものが作品―ターシャ・テューダー著『ターシャの庭』
暑い時はなまけることも
食べることが生きる力に ほか)
3章 風の色―1997〜98年(女は食欲さえも
姿を変えゆく町
脳死について ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉沢 久子
 1918年、東京生まれ。東京栄養学院、文化学院文科に学ぶ。評論家の古谷綱武氏と結婚。生活評論家として、執筆や講演などの活動をおこなう。心豊かな老年のひとり暮らしを楽しむ生き方や老いじたくについての著書を多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。