検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源流から辿る近代図書館  日本図書館史話  

著者名 石山 洋/著
著者名ヨミ イシヤマ,ヒロシ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702261181010.2/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェニファー・L.アーマントラウト 阿尾 正子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000096636
書誌種別 図書
書名 源流から辿る近代図書館  日本図書館史話  
書名ヨミ ゲンリュウ カラ タドル キンダイ トショカン
副書名 日本図書館史話
副書名ヨミ ニホン トショカン シワ
著者名 石山 洋/著
著者名ヨミ イシヤマ,ヒロシ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2015.1
ページ数 264p
大きさ 22cm
ISBN 4-8169-2521-4
ISBN 978-4-8169-2521-4
分類記号 010.21
内容紹介 博物館や都市型公共施設といった、日本近代図書館の4つの源流に目をつけ、幕末から戦後まで図書館に貢献した先覚者たちの活躍を描くことで、近代日本の図書館の姿を浮き彫りにする。『日本古書通信』連載を単行本化。
著者紹介 1927年生まれ。東京大学地理学選科卒。国立国会図書館奉職。退職後は東海大学文学部教授となり、日本文明論、図書館情報学を講じる。共著に「目録作成の技法」など。
件名1 図書館-日本

(他の紹介)内容紹介 小さな町を震撼させた連続殺人事件。その唯一の生き残りサーシャは、10年ぶりに町に戻る。今もこの町にいると動悸がして足が震えるが、10年前にとぎれた人生を取り戻さなくては。だが町の人の好奇の目はいまだに冷たく、車の窓が全部割られるという事件も起きる。翌日、やってきFBI捜査官を見てサーシャは動揺した。かつての恋人コール―愛していたけど、あの事件がふたりの恋を引き裂いたのだ。そんな折、また恐ろしい出来事が…。
(他の紹介)著者紹介 アーマントラウト,ジェニファー・L.
 ヤングアダルト、パラノーマル、ロマンティック・サスペンスなど様々なジャンルの作品で多くの賞にノミネートされてきたが、2017年“The Problem with Forever”でRITA賞ヤングアダルト部門賞受賞。ウエストバージニア州チャールズ・タウン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。